示談書とは…

  示談というのは、民事上のトラブルを裁判によらず、当事者同士の話し合いによって解決する方法です。

  その話し合いでの合意内容をまとめた契約書が示談書ということになります。

 

 「示談」というのは民法で定める契約の中にはありません。

 この「示談」を民法上の契約で分類すると「和解契約」ということになります。

 

 「和解」とはお互いが譲歩しあい、妥協点を見出して紛争を解決することです。

 

 和解契約は本来口約束だけでも成立します。

 しかし口約束では後々言った言わないの言い争いになりやすく、後日相手に契約の存在を否定されてしまえばそれまでです。

 

 契約書として書面に残しておけば、後に紛争の蒸し返しや、相手が約束を破った場合に有利な立ち場に立てます。

 

 和解が成立したら和解契約書示談書の作成をお勧めします。

和解契約書(示談書)作成                      33000円

書類作成料プラス相談料を含みます。

書類の作成は全国対応(遠方の方は、メール、お電話でのやり取りで書類を作成させていただきます)。

 

公正証書による和解契約書(示談書)作成             55000円

お客様に代わり公証役場と打合せして公正証書を作成するサポートを致します。

別途公証役場での手数料が発生します。

 

→ 無料相談フォームはこちらへ

女性行政書士が親切丁寧な対応をさせていただきます。

東京 神奈川(横浜) 千葉 埼玉 を中心に示談書の作成をさせていただきます。

公正証書の作成もお手伝いさせていただきます。

受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝祭日

<離婚相談・遺言・相続>
神奈川県横浜市の「行政書士藤縄純子事務所」では、担当の女性行政書士が東京都内、神奈川県を中心に、離婚相談や遺言・相続のお手伝いをしております。
離婚協議書、婚前契約書、事実婚契約書、夫婦間契約書の作成を代行しております。また、相続のご相談や、遺産分割協議書・遺言書などの公正証書作成のお手伝いも承っております。
親切丁寧な対応を心がけておりますので、お気軽にお問合せください。

対応エリア
東京23区:世田谷区・杉並区・大田区・目黒区・品川区・新宿区・渋谷区等。その他:調布市・狛江市・三鷹市・府中市・町田市、京王線・小田急線沿線や横浜市等が中心ですが、
書面の作成のみでしたら全国対応です。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

045-534-7421

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

ごあいさつ

代表の藤縄です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

行政書士藤縄純子事務所

住所

〒223‐0061
神奈川県横浜市港北区日吉1丁目7番43号 

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

離婚と税金

<業務エリア>東京23区:世田谷区・杉並区・大田区・目黒区・品川区・新宿区・渋谷区等
その他:調布市・狛江市・三鷹市・府中市・町田市、京王線・小田急線沿線や横浜市等が中心ですが、
書面の作成のみでしたら全国対応です。